R7(2025年度)すまいるクラス募集スケジュール
【入会対象児 2022.4.2~2023.4.1生まれ】
- 11月|募集のご案内、すまいるクラス体験会募集
- 12月体験会(12月4日・5日を予定しています)・募集開始
- すまいるクラスから(誕生日を迎えた翌月に)順次、満三歳児『ふたば組』への移行が可能
- <申し込み必要事項>
①お子様のお名前/ふりがな
②保護者の方のお名前
③お子様の性別 生年月日
公式ライン・トークにてお申込み下さい
すまいるクラス
年少さんの入園間もない4月は、初めての環境、初めての生活、何もかもが初めてで、親子とも心身へ大きい負担がかかります。『すまいるクラス』は1年前から幼稚園に無理なく少しずつ通い、園生活・集団生活に慣らしていけることが一番の魅力です。幼稚園の実際の空気感は「入ってみないとわからない」のが現状です。冨士見第二幼稚園のすまいるクラスでは、お友達や先生と遊びながら集団生活に自然と慣れるよう様々な活動を行います。お子様のみならず、保護者のみなさんにも入園前に幼稚園の雰囲気をしっかり感じ取って頂きたいと考えております。
定員1クラス15名
週2回幼稚園に来て、更に幼稚園に慣れていくクラスです。入室後早めに母子分離をおこない、子どもたちで関わり合い楽しみながら園に慣れていきます。
【保育時間】
前期|10:00~11:30
後期|10:00~14:00【10月頃よりお弁当スタートし、降園時間が変わります】
- 入室後最初の数回は親子で過ごします。
- 母子分離時期(5月中予定)になりましたら保護者の方は送り迎えのみ、園では子どもたちだけで過ごします。
各行事(運動会・ハロウィン・クリスマス)・ダンス・体操は全クラス合同、保護者の方も参加でおこないます。入室時に年間予定をお配りします。
【保育料】:月毎の入金となります。毎月初めに納入下さい。
前期 | 後期 | |
ばなな組・ぶどう組 | 1,000円 / 1回 | 1,500円 / 1回 |
- その他 共通で、申し込み時に入室料1000円・初回に教材費2000円
- 月毎に、納入金額をお知らせいたします。