一生保育を続けられる環境
あきこ先生
当園の先生たちは、子育てを経験して戻ってきた職員がすごく多いです。そのため、お子さんが熱を出したり、学校行事があったりする時にはお互いにフォローし合う環境が整っています。「いつ休んでも大丈夫だよ」と言える環境づくりを心がけており、一度辞めた先生でもまた戻ってきたいと思える職場です。
2人担任制とサポート体制
あきこ先生
各クラスには2人の担任がついており、フリーの先生もいますので、フォローし合いながら保育を進めることができます。このため、子どもたちと一緒に楽しんで、元気いっぱいに遊べる先生が多く、明るくて元気な先生は特に活躍できる幼稚園だと感じています。
やりがいは子どもの成長と、その喜び
あきこ先生
やりがいを感じるのは、やはり自分が一生懸命子どもたちに教えたり、働きかけたことに対して、子どもたちがこたえてくれ、その成長が見られる瞬間です。子どもたちに「伝わっているんだな」と実感できる時、本当に嬉しい気持ちになります。子どもたちが満面の笑顔で飛びついて抱きついてきてくれると、本当に可愛いと感じます。保護者の方から「ありがとう」と言ってもらえることも大きなやりがいです。子どもたちの成長を間近で感じられるのは、この仕事ならではの魅力です。4月の初めと比べて、どんどん成長していく姿を見守ることができるのは、本当に嬉しいです。
家庭と仕事の両立支援
あきこ先生
私は結婚して子どもがいるので、子育てと仕事の両立がとても重要です。当園では、園長先生がそのための環境を整えてくれています。例えば、自分の子どもの行事にも参加できるように配慮してくれたり、仕事の時間にメリハリを持たせてくれたりします。定時は午後4時半で、しっかりとその時間に帰ることができるので、家庭との両立がしやすいです。ぜひ一度見学にいらしてください。